<↓終了しました↓>
<カモミール畑で花摘みイベント!>
ゴールデンウィーク前後に満開を迎えるカモミール畑で花摘み体験イベントを開催します!
カモミールの優しく爽やかな香りに包まれ、心も身体も満たされる!そんな一日になること間違いなしです!
サンファーム高橋のカモミール畑は広さ約700㎡!昨年秋の種まきから厳しい冬を耐え抜き、育ったオーガニックカモミールの可憐ながらも生命力あふれる姿をお楽しみください!
お一人様、お友達同士、親子連れなどなど、年齢制限なし!どなたでもご参加いただけますので、是非初夏のひと時をカモミールの中でお過ごしください(^^)/
日時:2019年4月30日(火)、5月1日(水)
11:00~15:00
場所:エディベリ/サンファーム高橋(小川町中爪280-3)
アクセス:電車⇒東武東上線「武蔵嵐山駅」から4キロ(タクシーでは1、000円ちょっとです)
車⇒関越自動車道「嵐山小川IC」から1分
参加費:4,000円(子供 1,500円)
定員:20人
内容:
・カモミールの花摘み体験
・ランチ(有機野菜と平飼い卵のサンドイッチ、スープ)
・ティータイム(フレッシュハーブでお茶)
・オーガニックフラワーで花束作り
・お土産付き(花束、フレッシュハーブ)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、帽子
お申込み、お問い合わせ:
Love the FarmのHP(お問い合わせフォーム)、メール、またはお電話で!
Love the Farm
Email:satoyama@edivery.org
<↓終了↓>
【オーガニックフラワー公開セミナー関東地区説明会in小川町】
c
オーガニックフラワーに関心を持たれる方、生産される方や取扱される方にお話しさせていただきます。是非、多くの方のご参加をお待ちいたしております。
日時: 2018年12月8日(土) 13:30-16:30
場所: リリックおがわ 埼玉県比企郡小川町大塚55
東部東上線、JR八高線 小川町駅より徒歩3分
講習費:3,500円
内容:
栽培方法(日本オーガニックフラワー協会理事長 橋本力男)
取り扱い説明 一輪挿し体験(中島まこと副理事長)/ 質疑応答
定員: 30名(先着順にて締め切りとさせていただきます)
●お申込み・お問合せ●
必要事項をご記入の上、メールにて(FAX可)下記連絡先までお申し込みください。
当日のスケジュール等詳細を改めてご連絡させていただきます。
① 名前・企業(ふりがな)
②〒住所
③電話番号
④メールアドレス
日本オーガニックフラワー協会 担当: 内山・宮島
メール:nofa0830@gmail.com
FAX:052-251-0473
HP:http://www.nofa-info.com/
Facebook:「日本オーガニックフラワー協会」で検索
主催: 一般社団法人 日本オーガニックフラワー協会
後援: 一般社団法人MOA自然農法文化事業団、NPO法人有機農業参入促進協議会
g
gg
sss
s
<終了しました>
【オーガニックフラワー公開セミナー九州地域説明会in博多】
c
オーガニックフラワーとは、農薬や化学肥料を使用せずに栽培された花木全般を指します。近年の健康志向や環境保全への動向から、主に鑑賞を目的とされる花木に関しても、有機栽培・自然農法への関心が高まってきました。この説明会では、オーガニックフラワーに関心を持たれる方、生産される方や取扱される方にお話しさせていただきます。是非、多くの方のご参加をお待ちいたしております。
日時: 2018年6月23日(土) 13:30-16:30
場所: 森のコミュニティールーム「風の森」福岡県福岡市博多区網場町1-17福岡パーキングビル9階
(地下鉄箱崎線呉服町駅から徒歩1分)
講習費:3,500円
内容:花店の取り組み(名古屋 花甚・内山早智子)
栽培方法(日本オーガニックフラワー協会理事長 橋本力男)
取り扱い説明 一輪挿し体験(中島まこと副理事長)・質疑応答
定員: 30名(先着順にて締め切りとさせていただきます)
★次回の説明会は、8月25日(土)に札幌で開催致します★
●お申込み・お問合せ●
必要事項をご記入の上、メールにて(FAX可)下記連絡先までお申し込みください。
当日のスケジュール等詳細を改めてご連絡させていただきます。
① 名前・企業(ふりがな)
②〒住所
③電話番号
④メールアドレス
日本オーガニックフラワー協会 担当: 内山・宮島
メール:nofa0830@gmail.com
FAX:052-251-0473
HP:http://www.nofa-info.com/
Facebook:「日本オーガニックフラワー協会」で検索
主催: 一般社団法人 日本オーガニックフラワー協会
後援: 一般社団法人MOA自然農法文化事業団、NPO法人有機農業参入促進協議会
f
v
v
<終了しました>
第3回オーガニックフラワー技術講習
日時: 10月20日(金) 13:30-16:30
場所: 全国和牛登録会館(京都市中京区烏丸御池上る二条殿中546-2)
講習費:3,500円
内容: オーガニックフラワーの取り組み(講師:花店ユミズフラワー 竹内由美子)
オーガニックフラワーの栽培(講師:農林水産省 農業技術の匠 橋本力男)
オーガニックフラワーの生産(講師:Love the Farm 高橋愛)
オーガニックフラワー生け込み体験
申し込み・お問い合わせ先:
FAXまたはメールにて、必要事項をご記入いただき、下記連絡先までお申し込み下さい。
(facebookでの「参加」ボタンでは、正式な申し込みとなりませんので、ご注意ください。)
①お名前・企業名(ふりがな)②〒住所③お電話(携帯)番号④ご希望の日程
宛先:(一社)日本オーガニックフラワー協会設立準備室 担当 内山・宮島
FAX:052-251-0473 mail: ka-miyajima@moa-inter.or.jp
主催:一般社団法人日本オーガニックフラワー協会(仮称)設立準備室
<終了しました>
第2回オーガニックフラワー技術講習&圃場見学会 開催
2017年8月の一般社団法人日本オーガニックフラワー協会(仮称)設立に先立ち、
オーガニックフラワーの魅力と市場での役割をお伝えします。
是非、多くの皆様のご参加を、お待ちしております。
●技術講習●
日時:2017年7月14日(金) 12:30~16:30
場所:ウィルあいち 〒461-0016 愛知県 名古屋市東区上竪杉町1
参加費:3,500円
定員:50人
内容:オーガニックフラワー栽培技術講習 橋本力男、オーガニックフラワー取扱店「花甚」内山早智子
オーガニックフラワー生け花体験
●圃場見学会●
日時:2017年7月15日(土) 12:30~17:30
場所:橋本力男栽培圃場(三重県津市)
参加費:4500円(津駅から現地往復送迎費含む)
定員:50人
内容:オーガニックフラワー栽培技術講習 橋本力男、オーガニックフラワー取扱店「花甚」内山早智子
オーガニックフラワー生け花体験
申し込み・お問い合わせ先:
FAXまたはメールにて、必要事項をご記入いただき、下記連絡先までお申し込み下さい。
(facebookでの「参加」ボタンでは、正式な申し込みとなりませんので、ご注意ください。)
①お名前・企業名(ふりがな)②〒住所③お電話(携帯)番号④ご希望の日程
宛先:(一社)日本オーガニックフラワー協会設立準備室 担当 内山・宮島
FAX:052-251-0473 mail: ka-miyajima@moa-inter.or.jp
主催:一般社団法人日本オーガニックフラワー協会(仮称)設立準備室
7月10日から7月17日 東海農政局 正面玄関にてオーガニックフラワー展示
ff
ff
ff
<終了しました>
第一回オーガニックフラワー説明会&見学会 開催
い
野菜、はちみつ、繊維、コスメに続き、ようやく注目され始めたオーガニックフラワー。
主に観賞用としての花卉は、これまでオーガニックとは離れた場所にありました。
しかし近年、世界的に広まる環境保全の意識や、アレルギー・過敏症の増加などを受け、
オーガニックフラワーの需要は高まりつつあります。
このイベントでは2日間を通してオーガニックフラワーの魅力と市場での役割をお伝えすると共に、
実際にオーガニックフラワーに触れてもらう機会にもなっています。
そして、なんと!2日目の現地見学会はここ「Love the Farm」です!
栽培を始めて約一年、今初めての春を迎えている新人農園で「一面花畑!」なんて風景からはほど遠いのですが、
この0からのスタートの様子を見ていただける、ある意味「貴重!!!」な機会だと思っています!
オーガニックフラワーにご関心ある方であればどなたでも参加できますので
ご興味がある方は是非ご参加ください!
●説明会●
日時:2017年4月14日(金) 13:30~16:30
場所:フクラシア品川 (東京都港区高輪3-25-33 長田ビル6F)
参加費:3,500円
内容:栽培技術講習(橋本力男)、オーガニックフラワー花店「わなびや」話(古庄佳苗)
オーガニックフラワー 生け花体験
●見学会●
日時:2017年4月15日() 13:00~16:00
場所:比企郡小川町 (講習:リリックおがわ、見学:Love the Farm)
参加費:3,000円
内容:栽培技術講習(橋本力男)、オーガニックフラワー花店「わなびや」話(古庄佳苗)
見学(高橋愛)
※申し込み方法は、添付のチラシをご覧ください!
主催:日本オーガニックフラワー協会設立準備室